ページの先頭です

山梨県弁護士会について

イベント情報

校則と主権者教育、子どもの権利に関するシンポジウム

 校則の見直しは、子どもの権利を守るために重要なのはもちろんですが、ルールや主権者について学ぶ絶好の機会です。

 これまで山梨県弁護士会では、こども基本法の成立や生徒指導提要の改訂を踏まえて、校則の見直し等に関するイベントを行ってきました。これまでの山梨県弁護士会の取り組みを周知するとともに、改めて校則と主権者教育、子どもの権利について考えを深めることを目的として、本シンポジウムを開催いたします。

開催日 2025年12月20日(土)
開催時間14:00~16:30(開場 13:30)
開催場所山梨県立図書館2階多目的ホール(甲府市北口2-8-1)

申込方法

チラシのQRコードもしくはこちらからお一人様ずつお申し込みください。また、予約なしで当日お越しいただいても、空席があれば参加可能です。(無料)

定員

100名

当日の内容

・基調講演:「子どもを主役にした学校教育・校則」  

・パネルディスカッション「学校現場も踏まえた子ども主役の校則見直し」

チラシ(PDF)

2025.12.20チラシ

主催・共催・後援

 主催:山梨県弁護士会
 共催:日本弁護士連合会、関東弁護士会連合会
 後援:山梨県教育委員会、県内各市町村教育委員会

お問合せ先山梨県弁護士会
TEL 055-235-7202

※当日のお問い合わせには応じておりません。
※駐車場が混みあう場合がございます。公共交通機関のご利用もご検討ください。
※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。