ページの先頭です

山梨県弁護士会について

イベント情報

遺言の日記念 市民法律講座・無料法律相談

4月15日の《遺言の日》を記念して、法律講座と法律相談会を開催いたします!
講座・相談共に無料で、遺言・相続はもちろん、それ以外の離婚・借金・土地建物など、法律に関するご相談であればなんでも可能です。
悩み事・心配事がある方は、お気軽にお越しください。

開催日 2025年04月12日(土)
開催時間13:00~16:00
開催場所山梨県弁護士会4階 大会議室

第一部 市民法律講座
講演演目「実例からみる遺言・相続のやりかた」
講師木下 徹(高齢者・障害者支援センター運営委員会委員)
講演時間13:00~13:55
第二部 無料相談会
受付時間事前予約制(4/11 17:00までに電話でお申込ください)
相談時間14:00~16:00
相談担当山梨県弁護士会所属の弁護士
相談内容

遺言・成年後見・財産管理など
その他、法律相談であれば何でもご相談可能です!

相談方法

面談のみ(※30分程度)

対象となる方

どなたでもご相談可能 (先着16名)
(本人以外、家族、施設職員、ケースワーカーの方等からの相談にも応じます)

※法律講座と法律相談のどちらかだけでも参加出来ます。
※ご予約の状況によって、早めに予約を打ち切る場合がございます。
※駐車場のご用意はございませんので、近隣の有料駐車場または公共交通機関等をご利用くださいますようお願いいたします。

■上手な相談方法■

  1. 事情を整理して説明してください。
  2. 説明の際に必要な書類を用意してください。
  3. これだけは確認したい!という内容が確認できるようにしてください。